車山教育旅行のご案内
はじめに
自然環境に恵まれた信州・車山高原は八ヶ岳中信高原国定公園の中心に位置し特に日本では特異で広大な草原地帯・360度の山岳景観を有するフィールドです。
私たちペンションオーナーはそんな環境で生活をしています。
山が好き、花が好き、スキーが好き、人が好き。それぞれ理由は違えど、皆様をお迎えする気持ちはひとつです。
ここで得る経験・体験は、知識では学ぶことのできない貴重な思い出として心に残ることでしょう。
ペンションのご案内
各施設、個性豊かなオーナーが車山での生活を楽しんでいます。オーナーとのふれあいタイムやペンション内での体験、ご夕食はフルコースのお料理をお召し上がりいただきます。
オーナー:中嶋 常美
昭和28年生まれ
趣味・特技:スキー、トレッキング、ゴルフ、剣道等 海外旅行
お部屋、デッキ、ダイニングルーム等から八ヶ岳連邦・富士山を一望、敷地内の広い自然庭園では、鹿、ウサギ、狐等の糞及び高原の山野草を観察できます。
皆さんと、自然環境、動植物の生態系等で会話が弾むのでは・・・?
・平成14年7月開業
・洋室:6 和洋室:1 和室:1 定員:23名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
オーナー:片岡 慶一
昭和27年生まれ
趣味・特技:
眺望のすばらしいペンションです。
・平成15年8月開業
・洋室:10 和室:2 定員:35名
・ラジウム温泉24時間風呂2ヶ所
オーナー:前川 雅優
昭和35年生まれ
趣味・特技:バックカントリー(自然観察・山歩き・キャンプ・山スキー)
「心の交流・ふれあい」を大切にしています。
料理は自家農園の野菜を使ったオーガニックフレンチ。
自然の保全・循環・食育を勉強中。
・平成12年4月開業
・洋室:8 和室:1 定員26名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
オーナー:江川 広則
昭和23年生まれ
趣味・特技:渓流釣り、スキー、パラグライダー
オーナーはスキー、パラグライダーのインストラクター。
ハーブや自家製野菜を使った健康メニューが自慢です。
食後はカントリーの弾き語りやダーツ大会で大盛り上がり。
・昭和57年12月 開業
・洋室:9 定員:29名
・鍵付貸切風呂1ヶ所
オーナー:佐藤 鉱治
昭和54年生まれ
趣味・特技:テレマークスキー、登山、マウンテンバイク、音楽、旅行
カジュアルフレンチと自家製パンが楽しいゲストハウスです。
薪の香り漂う館内から窓をのぞけば季節毎に表情を変える白樺林が広がります。
薪で焚くお風呂で旅の疲れを癒し、自然や食との素敵な出逢いを楽しんでほしいです
・平成23年12月開業
・洋室:9 定員:20名
・鍵付貸切風呂1ヶ所
オーナー:横田 貴範
昭和54年生まれ
趣味・特技:スノーボード、テニス、ラテアート
高台に建ち、八ヶ岳・富士山・南アルプスを見ることが出来ます。
先代から受け継いだ味に自分のアレンジを加えた欧風料理でおもてなし致します。
生徒さんとのふれあいを楽しみにお待ちしております。
・平成25年5月開業
・洋室:8 定員26名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
オーナー:早川 宏
昭和46年生まれ
趣味・特技:スキー、バイク、山歩き、DIY
地元の野菜を使った伊仏コース料理とデザート、自家製パンでもてなす小さなペンション。
貸切の展望風呂は新緑から紅葉、雪見まで季節の移り変わりを堪能できます。
・平成9年5月開業
・洋室:7 和室:2 定員:28名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
オーナー:上野 光孝
昭和40年生まれ
趣味・特技:読書、クルマ、テニス、スキー、古寺巡り
サリュ(Salut!)とはフランス語で「ヤァ」といった軽い挨拶の意味です。
信州のおいしい素材を生かした、ボリュームたっぷりの欧風料理でお腹一杯になって下さい。
森に囲まれた静かなロケーションと、フレンチナチュラルを基本にした「カワイイ」と評判のインテリアでお迎えいたします。
・平成25年4月開業
・洋室:10 定員:20名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
オーナー:伊藤 俊典
昭和19年生まれ
趣味・特技:写真、木工工作
ダイニングルームからは八ヶ岳連峰、遠くには富士山が望めます。
地元食材にこだわった手作り料理が自慢です。
生徒さんとの出会い、語らいを心からお待ちしております。
・平成16年7月開業
・洋室:8 定員:20名
・鍵付貸切風呂2ヶ所
体験プログラムのご案内
”車山高原ならではの様々な体験は、生徒さん一人一人の心にいつまでも残ってほしい”との願いから、オーナー達の経験、過去の評価を踏まえてお奨めするプログラムです
ペンション内体験
ご希望により最終日の半日の体験として各ペンションで体験ができます
オーガニッククッキー(焼き上がりの時間を使って自然観察ガイドウォーク)
※上記体験メニューはいずれも所要時間2時間~2時間30分です。
※体験料:全施設一律 1,500円/1名様
テーブルマナー
ペンション分宿での最大の特徴、各宿自慢の料理をマナーを学びながら、楽しく美味しく
はじめてのコース料理に緊張はしましたが、とても良い経験ができました。さっそく自宅で、両親相手に私が指導しながら、ペンションで教わったテーブルマナーを実践して見せたところ、両親共々喜んでくれて、楽しい食事の一時を過ごせました。「本当に良い思い出となりました」
最初テーブルに着いた時は、不安と緊張でのテーブルマナーでしたが、オーナーさんの指導とやさしさのおかげで、すごく楽しい時間でした。
「周囲の人へ思いやりの気持ちこそが、テーブルマナーそのもの」と言っていたオーナーさんの言葉が、今も頭からはなれません。
何年かして自分でもレストランに行ってコース料理を食べる時まで、忘れないようにします。
生徒さんたちから
頂いたお便りより
登山・トレッキング
車山で生活するオーナーたちがフィールドをご案内自然の素晴らしさをお伝えします
コース一例
霧が峰車山・八島湿原コース 約4時間
車山高原⇒(リフト15分)車山山頂(日本百名山1925m)⇒車山乗越⇒蝶々深山⇒物見岩⇒奥霧の小屋⇒八島湿原⇒あざみ館⇒車山(バス30分)
(時間によりルート組み合わせ変更できます)
蓼科山登山コース 約6時間
車山高原⇒(バス30分)蓼科山7合目登山口⇒将軍平⇒蓼科山山頂(日本百名山2530m)
⇒(歩:100分)すずらん峠⇒(バス30分)車山
(蓼科山7合目登山口往復登山:約5時間)
坪庭散策・北横岳登山コース 約6時間
車山高原⇒(バス40分)ピラタスロープウェイ山麓駅⇒(10分)山頂駅⇒坪庭⇒
北横岳ヒュッテ⇒北横岳山頂(2472m)⇒坪庭⇒山頂駅⇒山麓駅⇒(バス40分)車山高原
車山外周コース 約1時間30分
車山高原スカイプラザ⇒車山高原⇒(リフト15分)車山山頂(日本百名山1925m)⇒
車山肩⇒夫婦岩⇒車山中腹⇒車山高原スカイプラザ
*リフトを使わず全行程ハイクの場合 : 2時間30分
車山⇒八島湿原 半日コース 約3時間
車山山麓(リフト)山頂⇒車山肩⇒沢渡⇒八島湿原⇒(バス)車山
近隣体験メニュー
参考として車山高原近隣で体験できる施設をご紹介します
各資料・お問合せ
各宿の部屋割り表をはじめ、食事基本メニュー、ペットの有無など
必要に応じてダウンロードや印刷をしてご活用ください
各宿詳細・部屋割り表